見出し画像

【簡易ルール】ジキルとハイド(2人用)(2021)

箱が怖いことでおなじみの、他人の手札を引き抜いてもよいペア戦トリテとは別モノです。

この簡易ルールを読めば、トリテことばの通じる人には遊べるよう、必要な箇所だけを抜粋しました。

(参考)

本作

ジキハイ新

https://boardgamegeek.com/boardgame/297129/jekyll-vs-hyde


箱が怖いほう(こっちもおもしろいですが、またの機会に。)

ジキハイ旧

https://boardgamegeek.com/boardgame/686/dr-jekyll-mr-hyde

ゲームの概要と目的


・2人専用のトリックテイキング

  マストフォローだが、フォローできなくても

  相手より強い色(後述)を出せたらトリックを取れる

・プレイヤーはジキル博士とハイド氏のどちらかを担当する

  勝利条件はそれぞれ異なる

  "自我トラック"が描かれたボードを挟むようにして座る

・全3ラウンドを行う

・勝利条件は

  ハイド氏:3ラウンドの間に、自我コマを自分のサイドの最奥部まで

   引っ張り込めたら勝ち

  ジキル博士:ハイド氏が3ラウンドの間に勝利条件を満たせなければ

   逃げ切り勝ち

・1ラウンドは10トリックからなる

 各ラウンドの終わりに、ハイド氏が「2人の勝ち数の差分だけ」

 自分の方向にマーカーを引っ張れる

  ※ジキル博士はどれだけ勝ち越しても、

   自分の方向にマーカーを引っ張ることはできない

   そのため、5勝5敗(=0歩移動)で終わるのがベスト

  ※ハイド氏は自分が負け越していてもよいので、

   大勝ちか大負けを目指したい

カード構成 

・大罪カード 21枚
  紫(傲慢)、赤(憤怒)、緑(強欲):1~7 各1枚
・秘薬カード 4枚
  2+,3+,4+,5+ 各1枚


ゲームの準備

1.各プレイヤーが"ジキル博士"と"ハイド氏"のどちらを担当するか決める
   ※BGAではランダムで決まる仕様(2021/01/10現在)

2.ゲームボードを2人の間に置き、担当する役割が近くなるように置く

3."自我コマ"をジキル博士がわの一番奥のマスに置く

4.3色の色トークンをボードの外に置いておく

5.25枚のカードを全てまとめてよく混ぜる

6.ジキル博士が1ラウンド目のリードプレイヤーとなる


各ラウンドの流れ


 1.手札を配る
   カードを10枚ずつ配る(5枚余る


 2.手札の交換
   手札の中から(現在のラウンド数×1)枚のカードを伏せて出し
   相手と同時に交換する
   交換したカードは手札に加える
    ※手札に2枚以上の秘薬があれば
    最低1枚は秘薬を交換に出さなければならない


 3.トリックテイキング
  ・リードプレイヤーは以下の通り
    1トリック目:"自我コマ"の位置に応じたプレイヤー
    2トリック目以降:直前のトリックの勝者

   A.カードプレイ、色トークンの配置
   ・リードプレイヤーは任意のカードを出す
   ・相手はマストフォロー
    秘薬(後述)があれば代わりに出してもよい
    フォローできない場合は任意のカードを出してよい


   ・このとき、出されたカードと同色のトークン
    まだボード上に並んでいなければ
    ボード上のトークン置き場に左詰めで置く
     ※同一トリック中に別色のカードが出た場合は、
      リードプレイヤーが出した色から先に置く
     ※2色目のトークンが置かれたとき
      残った1枚も同時に右端に置く

  B.勝敗判定
    1)同色の場合
      数値が高いほうが勝つ
    2)異色の場合
      トークンがより右側の(=後から出た)色が勝つ
   勝者はカードを2枚とも獲得し
   次のトリックのリードプレイヤーになる 

  C.秘薬の処理
   C-1.カードプレイ
    1)リードが秘薬を出したとき
     任意の色を1色宣言し、その色のカードとして出す
     相手にフォロー義務が生じ、
     指定色のカードを持っている限り、秘薬を自由に出せなくなる
    2)リードでないプレイヤーが秘薬を出したとき
     リードプレイヤーの出した色をフォローしたとみなす

   C-2.勝敗判定
    ・秘薬は宣言した色/フォローした色のカードとみなす
    ・同色同値の場合は、秘薬のほうが勝つ
     (例えば秘薬(3)を赤と宣言して出し、
      相手が赤(憤怒)の3を出したら秘薬が勝つ)
  
   C-3.秘薬の効果処理
    ・トリックの勝敗が決まる前に
     秘薬の効果をもう1枚のカードの色に応じて処理する

     ※リードが出した色をフォローできなかった場合は
      宣言した色ではなく、実際に出した色で処理する
 
    紫(傲慢)
     このトリックを取ったプレイヤー
が、
     相手が既に獲得しているカード2枚(=1トリック)を奪う
     ※その時点で相手が1トリックも取っていない場合は無効
    
    赤(憤怒)
     ボード上のトークンを全てボードの外に戻し
     色の序列をリセットする
     以降のトリックで、出た色のトークンを
     随時左詰めで再度置いていく
    
    緑(強欲)
     互いに自分の手札から2枚選び、相手と同時に交換する
     ※手札が2枚以下の場合は、手札を全て交換する
  
    どちらも秘薬だった
     秘薬どうしが中和され、何の効果も生じない
     数値が高いほうが勝つ


 4.自我コマの移動

  ・全10トリックが終わったら、両者の獲得トリック数の差を計算する

   ※ジキル博士、ハイド氏のどちらが勝ちこしているかは関係ない

  ・ハイド氏が、上記の差分だけ自我コマを自分のほうに移動させる


勝敗判定

・各ラウンド終了時に、ハイド氏が自我コマを自分のサイドの

 最奥部まで引っ張り込んでいたら、ハイド氏の勝ち


・ジキル博士は、3ラウンドの間に

 ハイド氏が勝利条件を満たせなければ逃げ切り勝ち


注)この記事を書いた2021/1/10現在、BGAでこのゲームはベータ版として公開されています。そのため、最新の仕様と異なる可能性があります。ご容赦ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?