・サントリーニ
 Santorini(Roxley:2016)


サントリーニ

サントリーニの街並みをつくりながら、自分の従者を建物の最上段に置くゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

このゲームは最適が2人になっていて、3人・4人なら神力を必ず使用し、さらに4人の場合はチーム戦になります。
基本的なルールは簡単。
手番になったら、自分の従者1つを隣接するマスへ1歩移動させて建造します。
どちらも必須アクション。
従者は同じ階層もしくは1つ上の階層にしか移動出来ず、下りるのはいくつでも可能。
他の従者がいる位置へは移動出来ません。
建造は、移動した従者の隣接なら階層に関係なく建造出来ますが、階層にあったブロックを使わなければならず、ドームが乗せられたら完成した塔になり、それ以上建造出来ません。
これを繰り返し、自分の手番中に従者がレベル3の上に移動した時点で、その人の勝利でゲーム終了となります。
もしくは、手番で必須の移動と建造が出来ない場合は、即敗北します。

SPONSORED LINK

ルールブックには、基本ルールで遊んでから神力を使って遊ぶように書かれています。
さらに神力も初級と上級があるので、プレイのたびに選ぶ形。

まずは基本ルールで。
1歩移動して建造を繰り返していくので、ルールはとても簡単。
相手に自分の従者が移動出来る塔をつくってもらい、自分はより高い階層を目指す。
追いつめているつもりが、いつの間にか追いつめられていた!という、あれです。
プレイ時間が短いアブストラクトは割と好きだし、これは面白い!
淡々とブロックを重ね、2人いる従者を上手く使い、あっという間に私の勝利。
見どころは、ゲーム終了時の見た目。
サントリーニ島の風景が出来上がっています。
行ったことはないけれどw

慣れたところで、いよいよ神力発動。
神力入り
どの神様を使うのか選ぶことになっていますが、どれも使わなければわからないということで、ランダムで選ぶ。
トド吉はゼウス、私はアテナで。
これが大失敗w
ゼウスはかなり強い能力で、移動した後の建造を従者がいるマスで出来ます。
対するアテナもそこそこ強く、自分の従者が上り移動していたら、次の相手は上り移動が出来ない能力。
でも、この2つの相性がダメ。
私が上り移動しても、ゼウスは移動先で建造出来ちゃうので、同じ階層か下り移動で済んでしますわけで。
何度もキャラクター説明を見たんですが、特に間違っている解釈もなく。
がんばってもどんどん上っていくゼウスを見ているだけの展開に。
トド吉の勝利で終了。

「最初の基本ルールが一番面白いんじゃ」
「いやー、これ蛇足感強いねぇ」
「一発逆転とか出来る使い方もあるし、そういうところが良い・・・のかなぁ?」
「今回の組み合わせがダメだっただけかもね」

そんな会話をして終了。
正直、シンプルな基本ルールが一番面白いと感じました。
基本だけなら★4だけど、神力入れるのが本来なので★3に落ち着いたという。
神力を使うとまったく違う展開になるので、神の相性だけ気を付けていれば大丈夫w

元になっているのは、2004年に出たらしい同名のゲーム。
画像がBGGにありました。
 BGG:Santorini
確かに見た目って大切だなぁとw

内容物
こちらは開封時の様子。